2015年6月6日練習記録

えいたです。
過去分になりますが練習記録を残しておきます。

1)Sicut Cervus

・アルトの音取りを中心に、全編通しを数回実施。
・2グループにわけて聞きあい。

★少し抑揚をつける練習をする。
 基本的には、ピッチ(音程)の上がる部分で盛り上げる(アルシス)、
 ピッチの下がるところでおさめる(テージス)の指示。

2)Ubi Caritas(Durufle)

・再現部以降、特にP4の2段目3小節目以降の男声を重点的に練習。
・テンポ落ち気味。四分音符=66なので、思いのほか早いテンポ。
 最初のテンポは女声で作る。先唱は自由なテンポで行くので
 あまりそれに引きずられないようにすること。

3)Ubi Caritas(Ola Gjeilo)

・22小節目以降を重点的に。ffへのクレッシェンドの感覚をつかむ。
・2グループに分けて聞きあい。
 →思いのほか、各パートのテンポ感・拍感がばらける。
  入りのタイミングやブレスのタイミングはそろえていきたい。
 →思いのほか、クレッシェンドをかけれていない。
  上記の理由と同じ。和音がはまりきらない部分もあると思われる。

【連絡事項】
・演奏会2stのイメージを各自考えておいてください。
・7月の演奏会シーズンが開始したら、各演奏会へチラシばさみに行く予定。
 認識しておいてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です