大淀コミュニティーセンターにて
参加者:姉御さん、ぴーちゃん、なみ、ひろむさん、けいちゃん、つっちーさん、ひめさん
やったこと
引き続き「花は咲く」の音取り
前半を重点的に一通り通す
①F
[出来たこと]
@大淀コミュニティセンター
出席:姉御、
ひめ、
けいたろう、
なみ、
ライ、
えいた、
誠、
あきねぇ、OBOG三名と見学者(がっつり歌わされてた)
見学者様、(祝)ご入団。
曲目は前回と同じ、ほぼ①メイン。
①キ
・最初と最後は姉御指示
・語頭をたてる
・揃う前のブレス、揃えるとこきっちり揃えて
・ゴリゴリと
☆続きは練習録音で☆
②F
・女声がんば!byひめ
③A
・14小節目、poco rit
・24と25小節目の間は間ブレ
・25と26小節目の間はブレス
・26と27小節目の間は待つ、間ブレ?
④こ
・打倒某祭
・55小節~rit、66小節~戻す。
・67小節~2拍子チック
・74小節~rit、84小節~a tempo
もうすぐ本番、頑張りましょう。
※なお、当日発声等はありませんので各自なんとかしてください。
2014年10月18日@大淀コミュニティセンター
参加者:ひめ、えいた、ぴっころ、けいたろう、誠、あきねぇ
曲目:①キ②A③こ
①キ(今回のほぼメイン)
・6小節目から、女声ふくらませる
・8小説目からの女声(というかメロディのところすべて
)語頭を出して
・18小節目、”り”はきれいな和音
・23小節目から子音出して
・28小節目から、AとBはフォルテ、出して!
・37小節目から、男声抑えめ
・39小節目、「愛」とか強調(えーた推し)
・57小節目、S↑おしゃれ和音
・63小節目から、拍感持って
・95小節目アウフタクトからレガート、男声マルカート気味で
◎全体としてはメロディは子音を出してくことと、パートが揃うところはきれいに揃えたい。
②A
・音自体はそんなに難しくないので、ぶつかるところは自分に自信を持って!
◎盛り上がるところとそうでないところ(?)、緩急をつけていきたい。
③こ
☆重要☆57小節目、Tからrit.かける。全声部(ほほえんで~)から戻す。
◎こってり仕上げていきます。
初記録のため、不備があったらすみません。。