ブログバブル期

ブログが活性化している。ブログバブル期(2013年)。いやいや、いいことです(`・ω・´)とりまのSNS的にじゃんじゃん使っちゃってください(`・ω・´)

こんばんはぴっころです。テスト逃避気味(´・ω・`)←

東アジア開発経済やら経営やら法学やら環境問題、微分積分、マトリックス成分やら、総合政策学部っぽいカオスな試験たち。

マトリックス成分… サインコサイン組み合わさってきたとかもう理解不能ですーーうがー

誰かに教えを請いたいです(´;∀;)← SETSUJI!TSU!!!!!!

ひめさんほどちゃんとしたものではありませんが、実はこんな私にも!my楽譜との付き合い方があっちゃった!

続きを読む

my 楽譜との付き合い方

みなさんこんにちは!

とりま加入からはや数ヶ月、ひめです(`・ω・´)ノ

 

突然ではありますが、舞台に向けて曲作りをしていく最初の一歩は、楽譜を手にしたところから始まる・・・と私は思っております。いやいや、もっと前から勝負は始まってんだろ!ってのも有ると思いますけども。。。何度も演奏されている様な有名な曲でも、楽譜を読んでみて改めて気づくことも多いものです。 あぁ、自分のパート面倒くさそうだなぁとか(苦笑)これは別に合唱に限った話ではなくて、音楽を演るのに楽譜との付き合いは避けては通れない・・・いや、フリーセッションとかはまた別ですけどね(汗)

 

さて、タイトルにもありますが「my 楽譜との付き合い方」。

これは「10人いれば10通りの楽譜の見方があるだろう」ということで、楽譜を通じた自分流”楽曲へのアプローチ”を簡単にですが紹介していこう!という試みであります。

 

続きを読む