4月21日の練習記録

大変遅くなってすみません! 4月21日の練習記録です。

参加メンバーは黒川、姫さん、雷さん、誠さん、サリー、なみさん、ピッコロ、+見学者一名です。

やった曲は、新しいカノンの『Bluhende Blumen』、見学者のために『Hodie』、新しく合唱祭でする事になった『柏の木』、そしていつもの『ヒスイ』です。

今回から新しく色んなカノンに挑戦していくことになりました。その初めとしてやった『』ですが、やはり初めてだとなかなか上手く行きませんでしたが、とても楽しめたと思います。

更に、今回から練習を始めた『柏の木』は合宿のメンバーの半数が経験済みなので、日本語の方は何とか形になるのですが、英語の方はこれから頑張って行きたいと思います。

更に更に、『ヒスイ』は、そろそろ形にはなるのですが、やっぱり細部が辛いです。こちらも引き続き頑張りましょう!

4月27日(土) 練習記録

 

なみです

また遅なりましてもうしわけ・・・

練習記録ですん

 

場所は淀川区民センターの講習室

講習室っていうか・・・お料理教室できそう

 

メンバーは私、サリー、ぴーちゃん、ライさん、まことさん

だたかな・・・ぬけてない?抜けてないよね?

そしてこの日はなんと見学者さんが!やったね!

テナーのけいちゃんです!

そしてそのまま入ってくれるとのことで!

テナーが増えたよ!おめでたいおめでたい

 

発声はライさんが持ってきてきてくれたカノンから簡単そうなの2つ

らららーで  歌詞は難しい

 

ヒスイは最後の音取りに

和音合わせるのむずいです

あと、今まで全然取れなかったとこ取れるようになったよ!やったね!

メトロノーム使ってたけど今改めて音源聞いてたらもうちょっと早くてもいいなぁとか

やっと音が頭に入ってきたから楽譜から顔上げて歌いたいなとか個人的に

 

子守歌はまことさん作成のドイツ語講座から

ドイツ語取ってたけど読めぬ

あと音取り

何となく子守歌っぽくなってきた・・・?

 

星の話し

強弱忘れてるー

感覚おもいださねば・・・

 

やった順番違う気がするけどまぁいっか

練習楽しいね!

 

以上練習記録でした。