2015年11月21日 練習記録

2015年11月21日㈯ @大淀コミュニティセンター

■参加者(敬称略)
姉御、さくら、ゆりな、さりー、なっち、ひろむ、かっしー、けい、えいた、ひめ、誠

(1)会いたくて会いたくて
(2)嘘
(3)高嶺の花子さん

(1)
・104小節~ 高声部の上、抜き出して練習。
音が高く難しいが、できるだけ子音を入れて言葉を出す。現在2人いるが、見直しが必要?(メインメロディが消されそう)
・全体を通して歌詞 言葉の頭や切れ目を意識する。
・イントロ女声 
4つの異なるフレーズを歌うので、それぞれで強弱をつける。(2小節ごと) スラーの付け方も違うので注意。
メゾソプラノ・アルト上の8分の上昇形はクレッシェンドしつつ、くっきり動く。

(2)
60小節~を中心に練習。
・67小節頭の8分休符はしっかりとる。
・62小節のテナーなど、こだまのように遅れて歌うところはもうすこし際立たせる。
・テナー 音域的に出しやすいが、他パートとのバランスも考えつつ出す。
・72小節の和音 止めながら確認。
2つ目の和音がなかなかカオス? ソプラノとテナーのぶつかりでテナーが下がりがち。
・74小節頭 和音確認。
・伴奏の「Pa」 全部を同じテンションで歌うとのっぺりとしてしまうので、頭を強めにしたりアクセントをつけたりして歯切れよく。

(3)高嶺の花子さん
2番頭~2番サビを中心に(51~101小節)
・裏拍はシンコペーションを感じて。
・この曲もテナーがでやすいので、ハモリの部分はバランスを考えつつ。
・全体的にソロ・ソリはしっかり目立つように出す
・ソロ・ソリから各パートに戻るときは、慌てずに無理なく合流する。

以上です。寒くなってきましたので、体調管理には気をつけましょう(^_^;)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です